東海野球傷害研究会
昨日は、毎年恒例となりました第17回東海野球傷害研究会に行ってまいりました。
今回は主に投球フォームにフォーカスされた内容でした。
野球に限らずバドミントンのスマッシュやバレーボールのスパイクなどオーバーヘッドモーションを行うスポーツには肩・肘の障害が多く発生します。
そして、それらの原因には、例えば身体が固いなどといった身体機能の障害からくるものだけでなく、動作(フォーム)の不良なども大きく関係してくるといわれています。
講演Ⅰの名古屋スポーツクリニックの杉本先生は、中日ドラゴンズの選手を主にプロ野球選手の肩・肘の手術を多く手がけられている先生です。
不良投球フォームとしては
・後方重心
・インステップ
・肘下がり
・開きが早い
・突っ込み
・手投げ
などが挙げられますが、はたしてこれらが全て悪い動作なのか?例えばインステップなどプロとしては、打ちづらくするために戦略的にとられることもある。
しかし、小学生などはやはり早めに基本的な投球動作は押さえておく(正しく指導する)べきとの姿勢でした。
講演Ⅱのみどりクリニック瀬戸口芳正先生も、中日ドラゴンズの選手はもとより多くのプロ野球選手のコンディショニングを行い、現場に復帰させておられる先生です。
提唱されるスローイングコンセプトは非常に理にかなっており、納得させられます。その内容も毎年グレードアップし、年々確立されてきているのが感じ取られます。数年後にはスポーツ医学のなかでスタンダードな概念になりそうな気がします。
傷害を起こしにくいフォームとハイパフォーマンスを実現するフォームは一致し、下半身からの力を指先に伝える運動連鎖は釣竿にたとえられます。海釣りなどで遠くへルアーを飛ばす際、釣竿は大きくしなり、その反動で力強く投げられます。そのしなりの投球時の概念がTER(total external rotation)です。
やや専門的になってしまいますが、
投球時にはこの釣竿のようなしなりが必要になってきます。しかしそれは肩関節(肩甲上腕関節:GH)のみで行われるものではありません。下肢・体幹・肩甲帯・肩甲上腕関節の運動の総和で得られるものであり、GHのみでは適切なTERが確保されません。それが投球時のダブルプレーンにつながり、肩関節の安定に寄与している関節上腕靭帯(GHL)のなかでも脆弱なMGHL(中関節上腕靭帯)が肩の制動をコントロールすることになり、傷害につながってしまいます。肩甲骨が上方回旋し、適切なTERがとれれば、スローイングプレーンはシングルプレーンとなり、強靭なIGHLで制動をコントロールでき肩関節は安定するということです。
*言葉の定義
・スローイングプレーン : 元々は肩の権威、信原Drが提唱。その後、瀬戸口Drがshoulder plane(上腕の軌跡)とelbow plane(前腕の軌跡)に分類し提唱。
・シングルプレーン : TERが十分で、shoulder planeとelbow planeが一致しているもの。
・ダブルプレーン : TER不十分で、shoulder planeとelbow planeが別のplaneとなるもの。
(肩と肘のスポーツ障害、2012より)
ビデオディスカッションにおいては、名古屋市立大学 整形外科 後藤英之先生による投球フォームへの実際のアプローチでした。1人の一般投手のフォームを対象とし、3施設の理学療法士の先生方がどのように考えてアプローチしていくのかデモンストレーションが行われました。今までにない試みで、新鮮で大変興味深く拝聴させていただくことができました。個人的には、このような試みに、もっと多くの時間をとっていただけるのも面白いかと感じました。
講演Ⅲは同じく名古屋市立大学 リハビリテーション部 部長 和田郁雄先生の「足部のスポーツ障害」のお話でした。
特に距骨下関節不安定症に対する知見は、とても興味深く拝聴させていただきました。
(懇親会にて杉本先生と)
ブログ・目次
- 腰痛(6)
- 椎間板ヘルニア(4)
- 坐骨神経痛 梨状筋症候群(1)
- 腰部脊柱管狭窄症(3)
- 腰椎分離症(4)
- 変形性股関節症 臼蓋形成不全(1)
- 四十肩・五十肩(8)
- 石灰沈着性腱板炎(1)
- 肩こり 頚肩腕症候群 姿勢不良(1)
- 頚椎症性神経根症(1)
- 野球肩 野球肘(25)
- リトルリーガーズショルダー(1)
- 腱板損傷(2)
- 胸郭出口症候群(TOS) 野球(1)
- ベネット病変(骨棘)、投球障害肩(1)
- 変形性膝関節症(2)
- オスグッド(1)
- シンスプリント(1)
- 肘内障(1)
- 足底腱膜炎(足底筋膜炎)(1)
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)(2)
- ばね指(1)
- めまい メニエール病 良性発作性頭位めまい症(BPPV)(1)
- 橈骨遠位端骨折(コーレス骨折)(1)
- ジョーンズ骨折(1)
- イズリン病(Iselin、第5中足骨粗面) (1)
- 顎関節脱臼(1)
- 栄養(2)
- 低酸素トレーニング(加圧トレーニング)(2)
- 超音波骨折療法(LIPUS)(2)
- 体外衝撃波(2)
- 立体動態波 ハイボルテージ(1)
- スーパーライザー(2)
- 投球フォーム指導(38)
- パーソナルトレーニング(3)
- コンディショニングスペース(2)
- 酸素カプセル(6)
- トレーナー活動(7)
- 日本超音波骨軟組織学会(JSBM)(25)
- 東海野球傷害研究会(5)
- 健康管理士(3)
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(3)
- 特別施術(5)
- LPST(腰椎・骨盤安定化)プログラム(8)
- 学び(41)
- お役立ち情報(20)
- 野球(12)
- 大学院(6)
- 当院セミナー、勉強会、講師(9)
月別アーカイブ
受付・施術時間 (予約制)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
午前9:00~12:00
午後4:00~8:00
(土曜、日曜午後は7:00まで)
祝祭日施術有り。
(大型連休を除く)
休院日
水曜・日曜
*急患の場合はこの限りではありません。お電話して下さい。
所在地
〒502-0909岐阜県岐阜市
白菊町5-10
駐車場あり
058-297-1779