ブログ

子どもの足の小指側の痛みはイズリン(イセリン)病かも?

イズリン病(Iselin、第5中足骨粗面)

作成者:

 イズリン病、聞いたことありますか?      ジュニアアスリートに起こるもので足の小指側の甲に痛みが出る症状です。厳密にいうと第5中足骨基部という場所に・・・(続きはこちら)

2023年 夏の高校野球岐阜県大会

野球

執筆者:院長 山本幸治

夏の高校野球岐阜県大会が終了し、大垣日大高校が優勝しました。 大垣日大においては、是非甲子園でも頑張って下さい。     (https://www.gifu-np.co.jp・・・(続きはこちら)

めまい メニエール病 良性発作性頭位めまい症(BPPV)

めまい メニエール病 良性発作性頭位めまい症(BPPV)

作成者:

   めまいと聞くと多くの人がグルグルと視界が回転するような症状をイメージされると思いますが、どのように発症し、どのような経過を辿るのかよくわからないことが・・・(続きはこちら)

①五十肩の施術のポイントは血流  スーパーライザー編

四十肩・五十肩

執筆者:院長 山本幸治

執筆者 山本幸治      当院では五十肩には血流が大きく関与していると考えています。    そこでこれから3回に分けて当院での血流を良くする施術を紹・・・(続きはこちら)

良い姿勢を保つための“大腰筋”使えてますか?

腰痛

執筆者:

   多くの人が良い姿勢で過ごすことの大切さに気付いていると思いますが、特に腰の痛みで悩んでいる方は十分理解され気を付けていると思います。良い姿勢をイメージ・・・(続きはこちら)

岐阜県立岐阜商業高等学校テニス部サポート

トレーナー活動

執筆者: 門野隆顕

    執筆者 門野 隆顕    県岐商テニス部を定期的にサポートさせていただいていますが、3月に第45回全国選抜高校テニス大会があるため、よりパフォー・・・(続きはこちら)

栄養 ミネラルについて

栄養

執筆者:院長 山本幸治

執筆者  山本幸治     人のからだは摂ったものでできています。  からだを健康に保つにはやはり摂取するもの(栄養)が大事です。         ・・・(続きはこちら)

手が後ろに回らない五十肩の特徴的な症状と対策

四十肩・五十肩

文責:院長 山本 幸治

     五十肩になるとほとんどの方が手を後ろに回すことが出来ません。この動作を結滞動作といい、読んで字の如く「背中で着物の帯を結ぶ動き」のことを言います・・・(続きはこちら)

腰痛と呼吸

腰痛

執筆者:院長 山本幸治

執筆者 山本幸治    普通一般的には呼吸が腰痛に関係あると考える人は少ないのではないでしょうか?    しかし腰痛患者の呼吸は浅くて早く、横隔膜の上・・・(続きはこちら)

見逃されがちなオーバートレーニング症候群

トレーナー活動

執筆者: 門野隆顕

 執筆者 門野隆顕    現在高校のテニス部をサポートしていますが、少し前に選手から「最近やる気が出ない」や「練習に体がついてこない」などの訴えがありました・・・(続きはこちら)

ブログ・目次

ブログトップ(全表示)

腰痛
四十肩、五十肩治療
野球肩 野球肘
酸素カプセル
posture2.0
フォーム

受付・施術時間 (予約制)

 
午前 --
午後 --

午前9:00~12:00
午後4:00~8:00
(土曜、日曜午後は7:00まで)
祝祭日施術有り。
(大型連休を除く)

休院日
水曜・日曜

*急患の場合はこの限りではありません。お電話して下さい。

所在地

〒502-0909
岐阜県岐阜市
白菊町5-10
駐車場あり

058-297-1779

お問合せ

パワープレート
ホグレル

PageTop